人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フィンランドで開業している私達のビジネス、ライフ・スタイル ブログです。 This is about our business and life in Pori, Finland.


by wa-connection

ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催

ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_05532381.jpg
Lahtiに初めて来ております。
ポリから電車乗り換えること2回(タンペレ、リーヒマキ、そしてラハティ到着)3時間半でした。

6月のミッドナイトゴルフの時にサービスエリアだけLahtiに止まったんですけど、それはカウントしないことにして今回がまともな滞在なわけです。
仕事でミニゴルフ世界大会総会の通訳に来ました。
このお仕事は実は2回目。
しかも前回は2003年、ドイツのスパで知られるBad Münder。
在フィンの当時在住20年近い大先輩たちから紹介されたお仕事で、
12年前で、フィンランドから出た初めての海外出張でした。
しかも長男が1歳ぐらいで、姑や夫に「行ってらっしゃい!」と背中を押されてハノーヴァーまで飛行機で、そこからDBで電車に乗り、、とスマホもない時代でネットからチケットを何とかドイツ人の友人の力を借りて購入したことを思い出します。
(チケット購入の方で英語版が整備されていなかった)
数十か国が参加する大会で、使用言語は当時役員にドイツ語圏の人が多かったこともあり、ドイツ語&英語。
ブースにドイツ語を英語に訳す人が入り、私は誰かがドイツ語で話した場合はそれをヘッドフォンから聞いてお客さんに訳すという二段階を経た同時通訳でなかなか骨が折れました。

同時に非常に貴重な経験をさせていただきました。
お客様ご夫婦ともとても楽しい出会いで仕事の醍醐味は報酬ではなく、実は出会いが同じぐらい大きな比重を占めるのだと思った体験の一つです。
その2年後の世界大会では、オーストリア開催でしたが、次男が生まれて半年でとても出られる状態ではなく、知人を紹介し、その後近郊の国で開催がなかったのとお客様も会議に出られておらずご縁が遠ざかっていました。

引っ張りますが、もう少し。
この6月ごろに、今年の大会がなんとフィンランドはラハティ開催ということで、携帯電話番号とメールアドレスが変わっていた私をインターネットで検索し、隣町の柔道部で3度ほどやった文化紹介の生け花や茶道の写真から辿り、柔道部にメールを出して下さったり、郵送でお手紙を送ってくださったりして再び縁が繋がりました。
そして昨日一日早く伺い、夕飯をご一緒して積もる話をいろいろ伺いました。12年も経つと、こちらも子供たちが大きくなりお客様にもお孫さんが。いやはや、時はあっという間に流れるものです。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_13450478.jpg
お客様は日本ミニゴルフ協会の方で、本業は建築家、能ある鷹は爪を隠すの典型。
奥さまは日本画家の佐藤緋呂子さんで、当時も旅先の風景を小さなスケッチブックにいつも描かれていました。ドイツで見せてもらった風景の数々。
どうしてこんなに柔らかくて優しい風景に写し取れるのかと写真よりずっと楽しいなと感動したものです。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_05544309.jpg
緋呂子さんの描く女性がまた素敵で、見るたび生命力と躍動感を感じていたのを今回久しぶりにご本人にお会いして思い出しました。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_05564517.jpg
お会いしていない間にスケッチとエッセイを出されていて、今回それを頂きました。
そしてご夫妻の出身地秋田県の作家で芥川賞を受賞した石川達三さんの復刊本カバーにも緋呂子さんの絵が。

仕事が一段落したらこれらも大事に目で味わって読みたいと思います。

お土産で食べ物もですけど、本が一番うれしいですね。
(いやどっちも捨てがたい・・・)

肝心のお仕事ですが、12年前はドイツやスウェーデンやスイスの人たちの名前が聞き取りにくく、またスポーツ組織独特の構造や関連団体の略称、テクニカル・ルール、法令、など非常に苦労したのですが、今回は事前に資料も頂いて一応90ページ弱全部目を通すことができ、とても助かりました。
時代は変わって使用言語は英語のみとなり、その点でもとても楽になりました。

やはりドイツ語訛り、スイス語訛りの英語は慣れるまで数分かかりましたが(汗)朝食の時喋って顔つなぎしておいてよかった。

会長さんとフィンランドの代表で役員をしている人も「あ~何となく覚えてる!(私も31歳と若かったので老けたなと思われたことでしょう(汗)へぇ12年も経ってまた雇ってもらったの、良かったねぇ」、と。
別のスイスの人とは初めてしゃべりましたが、バド・ムンダーの時も通訳って女子学生だったんじゃないの?とかまたお世辞を・・・もう子持ちだったしそんな年じゃありませんでしたよ。。。でも有難う。あ、フィンランドは社会人学生も多いですし40代の仲間も学位また取りに戻ったりしてますけどね!
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_13513952.jpg
というわけで会議も無事終了し、来年の横浜みなとみらい21でのアジア大会の宣伝もし、(横浜市のYouTubeでのPR動画結構いいのがたくさんあります!)
消耗しましたが、ほっとしました。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_05592018.jpg
写真は昨日の夜、ホテルの自転車を無理言って借りて、市内をぶらりサイクリング。朝~22時までだそう。週末は特に鍵をかけても盗まれるから、とのこと。
なのでどこにも寄らずに漕いで回るだけだから、と。
私の前に使った人が190㎝級だったみたいでサドルが一番上まで上げられてて足が届きませんでしたよ、、きこきこ下げる。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_13535810.jpg
ラハティは坂道も多く景色が綺麗です。
スキージャンプ開催地(画像にも遠くに見えます)で知られますが、建築物ではヘルシンキ中央駅を設計したエリエール・サーリネンが市役所を手がけています。トップの画像は正面扉のアルコーブ天井。とても綺麗です。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_06011219.jpg

ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_14075283.jpg
その市役所前にトーベ・ヤンソンの父、彫刻家ヴィクトル・ヤンソンのもう一つの「自由の像」があります。
有名な方はタンペレにある大きなものですが、こちらがもう一つの内戦後、戦勝記念の裸体男性像。ヴィクトルが好んだのは柔らかい線を持つ子どもや女性だったので、これは本当に日々の糧を稼ぐという意味で引き受けた仕事だったのですが、女性像やエスプラナディ公園の魚とあそぶ子どもの像の方がやはり自由気ままに愛しげなラインでいいなと感じました。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_21225910.jpg
トーベをモデルにしたヘルシンキにある「Convolvuls(コンヴォルブルス:セイヨウヒルガオ)」は父がトーベに指示したように天にまっすぐ伸びすぎていて(笑)そこまで好きではないのですが。
公園通りの反対側にはこれまた対照的な労働者の銅像がありましたよ、よくあるフィンランドの構図。

日曜は会議後、世界大会の練習風景を見せてもらいました。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_13562573.jpg
ホテルから徒歩10分ほどの場所にフェルトコースとエタニート・コースの二種が。
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_13571868.jpg
パターの練習用だったミニゴルフがスウェーデンに入って発達したので、スウェーデンが非常に強いそうです。フェルトコースはスウェーデン発祥だそうですし、スウェーデンチームの練習を見ていても素人からしてもとても上手だなと感心しました。あとはドイツ語圏勢ですね。基本は各レーン合計18レーン、ほぼホールインワンしていかないと上位にはなれないようです。難しい・・・
ラハティにて2015年ミニゴルフ世界大会開催_d0093885_17230893.jpg
日本は女子が毎回上位に絡む闘いをしているそうですよ、男女ともに応援したいですね!
あ、フィンランドもね。(まるでとってつけたような言い方・・・)

二年後は世界大会はクロアチアで開催です。
以上自画自賛日記終わり、失礼しました~。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ

by wa-connection | 2015-08-17 05:51 | work